|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 建立 : [こんりゅう] 1. (n,vs) (act of) building (temple, monument, etc.) 2. erection ・ 寺 : [てら] 【名詞】 1. temple ・ 岩 : [いわ] 【名詞】 1. rock 2. crag ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city
建立寺(こんりゅうじ)は、山口県岩国市本郷町にある浄土宗の寺院。山号は妙見山。本尊は阿弥陀如来。 ==由緒== もともと安養院と呼ばれていたが、寛文2年(1662年)に建立寺と号する。毛利公の歴代の合同位牌があり毛利の菩提寺として栄えた。 安養院に寓居していた僧休伝が、山代慶長一揆で死罪となった11庄屋の追善供養を行っていたが、50回忌にあたる寛文4年(1664年)に浄土門の寺一宇建立の沙汰を受けたともいわれる。現在も11庄屋合同位牌が安置されているが、これは明治5年に再造されたものである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「建立寺 (岩国市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|